スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年12月26日

年末恒例の鍋山行、雪景色の中で盛り上がりました。

 12月26日(日)、CL:藤吉さん、SL:古賀さん以下28名の大所帯です。
久留米7:15→8:15カマド神社8:45→行者道→11:30宝満山キャンプ場13:00
→うさぎ道→15:20カマド神社
 カマド神社は水墨画の雪景色


 行者道は積雪15cm、なかなかの急登ですね。


 キャンプ場は積雪20cm程の雪世界。


 雪も降りしきるので休憩所の中で鍋パーティ開始です。
鍋奉行6名の采配のもと賑やかに鍋を楽しみました。                                            

 下りは積雪25cmのうさぎ道(来年のえとですね)をフカフカ雪を
踏みしめて雪山ハイキングを堪能しました。




  


Posted by 良き山に良き友あり at 19:18Comments(5)ハイキング・縦走

2010年12月19日

経ヶ岳~多良岳~一の宮岳・満足縦走でした。

 CL石橋さん、SL椿さん以下9名の健脚山行に参加しました。
黒木9:20→11:30経ヶ岳12:00→多良岳15:00→16:20一の宮岳登山口
 来年度のB健脚テスト山行コースにふさわしいコースです。

 多良岳直下のシャクナゲ林に雪が点点と残っていました。


 経ヶ岳山頂ポカポカ陽気の中でお昼を食べました。
多良岳方面です。


 五家原岳を遠くに望みます。


 西の方の郡岳縦走路です。


 経ヶ岳~多良岳・縦走路のミニ氷曝、ツララが沢山ありました。


 穏やかな初冬の縦走路をワイワイにぎやかに歩きました。
「可愛い」、「きれい」、「美しい」・・・の声が飛び交いました。







  


Posted by 良き山に良き友あり at 21:06Comments(4)ハイキング・縦走

2010年12月12日

恒例の大・忘年会で盛り上がりました。

 12月12日(日)、グリーンピア八女に70数名が集い賑わいました。
午前中は森林セラピー「池巡り」コースと、星塚山コースに
分かれて山歩きを楽しみました。その後は温泉でゆったり
汗を流しました。
 宴会では冒頭「生涯青春、生涯現役」を実践している
殿川さんの90歳の誕生日をお祝いしました。


 演芸会の始まりです。各専門委員会と各サークルの出し物に笑いと
手拍子で盛り上がります。
 「ぼけない音頭」 山行委員会


 「四季の歌・替え歌」 会報委員会


 「佐渡情話」 サークル・扇の会


 「久留米よさこい」 教育安全委員会


 「篠笛演奏」 サークル・虹の会


 「踊り・大器晩成」 自然保護委員会


 「寸劇・シンデレラ」 事務局


 「祝い舟」 サークル・踊らん会

 
 締めの「総踊り」は「河内おとこ節」でした。

  


Posted by 良き山に良き友あり at 19:27Comments(5)ハイキング・縦走

2010年12月05日

12月5日(日)小春日和の「はんなり」基山・山行でした。

 CL:大悟法さん、SL:浅井さん以下21名の会山行を楽しみました。
やはり会山行が一番です。W,H,A,B幅広く皆さん楽しみましょう。
 基山城は1400年前に唐・新羅の連合軍が攻めてくるのでは
という心配で大宰府を守るために、水城、四王子城と共に作られました。
 南側の石垣跡です。


 基山山頂から古処山、英彦山方面。


 宝満、三郡山縦走路方面です。


 昼食を楽しんでます。九千部山、背振山方面を望む。


 基山・草スキー場の頂上付近です。


 草スキー場の下りです。


 スキー場の赤いサザンカの花が満開でした


 山里の本福寺の五重の塔です。

 境内のイチョウの黄葉です。

  


Posted by 良き山に良き友あり at 18:16Comments(3)ハイキング・縦走

2010年12月01日

高良山で25cm大物「ひらたけ」がとれました。

 ひらたけは里山の高良山、宝満山、三池山などで沢山とれます。
写真はすくすく大きく育ったひらたけです。定規の目盛は5cmです。


 ひらたけ講釈を少々。
秋から冬にかけて広葉樹の倒木に生える。
傘は半円形か扇形で5~15cm。
風味が良くマイルドな味。私は椎茸に比べると香りが今一かと思う。
 レシピ紹介
①朝の味噌汁に入れる。
②胡麻油かマヨネで炒めて洋ゴショーか七味を振ると酒の肴一品がすぐできる。
③鍋物に入れるのがやはり一番か。シチューも良い。
④キノコご飯、天ぷらも良い。

 似た毒きのこに「ツキヨタケ」があるので大注意。
ツキヨタケは若い時はひらたけに似ていて、成長すると椎茸のそっくりさんになる。
見分け方は簡単で「柄」を裂いて「黒いしみ」があればツキヨタケです。
 10月に山犬切・上福根山にキノコ狩山行に行った時、何百・何千の美味しそうな
ツキヨタケがありうっかりひらたけと間違えるところでした。  


Posted by 良き山に良き友あり at 21:03Comments(0)