スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年10月27日

紅葉真っ盛りの九州脊梁・山犬切、七辺巡

 10月27日(日)、20名参加の会山行。登山口の泉・五木トンネル



縦走路に上がると紅葉真っ盛り。歓声があがります。










 東方に市房山~二つ岩の稜線がくっきり




南山犬切山頂。マタビが山犬(狼)をたびたび切り捨てていたことに由来する。

20分ほどで七辺巡。ここは昔はスズタケに覆われとても迷いやすい所でした。お昼を食べています。






下りも紅葉、展望を楽しみました。



上福根山稜線






秋の山を堪能し、登山口に戻ってきました。



おまけ。10月26日(土)、えーるピア、文化発表会。篠笛、オカリナサークルの皆さん。
  


Posted by 良き山に良き友あり at 20:24Comments(0)ハイキング・縦走

2013年10月20日

第70回高良山清掃ハイキング

 10月20日(日) 雨の予報に少し心配しましたが晴れてくれました。
地域起しの行事が最近増えてきて、参加者が減り気味です。
マンネリを打ち破る新企画が必要になってきているようです。
それでも100名ほどの参加で、秋の山を楽しみながら
ボランティア活動を行いました。
 集合場所の御井小学校で説明を聞いたり、ストレッチ

4コースに分かれます。私は吉見岳コース。吉見岳は筑後平野を見下ろす要衝。
過去、磐井の君、良成親王、島津氏、豊臣秀吉など多くの武将が陣を構えた場所です。



秋の花がたくさん。


狂い咲きのツツジ

エゴの実がたくさんある縦走路


今年はアケビの実が豊作。大きくてとーっても甘くておいしかった。


兜山キャンプ場に到着。



みどるB級グルメの豚汁はウマイ!



食後の歌と踊りを楽しむ



キャンプ場のモモジも少し色づいてます。


下山路の秋の花。臭木の花。


夏目漱石の句碑。経済面や就職(旧制松山中学や五高)でお世話になった
久留米在住の菅寅雄(東大の先輩)を訪ねた時に高良山連山を縦走している。
その時「草枕」の構想を練りながら幾つも句を詠んでいる。

「山道を登りながらこう考えた」の山道とは高良山のようです。
この花と実はパッションフルーツ。


これは美男蔓

台湾やフィリピンに帰る途中の「アサギマダラ」にたくさん出会えました。

おまけは満6か月のひろえ
  


Posted by 良き山に良き友あり at 16:16Comments(0)ハイキング・縦走

2013年10月08日

白神山地、岩木山、八甲田山

10月4日~7日 みどる山の会の仲間17人で 青森の紅葉を訪ねました
 4日 アオーネ白神十二湖 の「青池」



「鶏頭場(けとば)の池に映る逆影」

 5日 白神山地(世界遺産)



十文字草が道筋にずっと沢山咲いていました

オオアキノキリンソウ

黒花ノヒキオコシ

暗門の滝 第三の滝

暗門の滝 第二の滝

暗門の滝 第一の滝

ブナ林でガイドさんの説明を聞く

百沢温泉の宿で、津軽三味線の実演がありました

6日 岩木山登山 これから登る岩木山を仰いで胸を躍らせる 8時出発


ギンリョウソウ

「鼻こぐり」 9時12分

「姥石」で休憩 岩木山頂を望む 9時25分

オニアザミ

マユミ?

明日登る八甲田山連峰が遥かに見えました

焼止りヒュッテ 10時37分

紅葉が見え始めました


シモツケソウ

ウスユキソウに似ています

錫杖清水 で休憩 11時48分 展望を楽しみました
 
険しい岩場を登ります

種蒔苗代 でお弁当 12時15分 昔、鬼が岩木の神様のために田を作ったとか


最後の登り、頑張ろう

山頂を仰ぐ

岩木山頂上 13時15分 (約5時間) ガイドさんが歌を披露されました 


ガイドの栗原さんは10月19日NHKBS9時「日本百名山」に出演されるそうです


8合目の駐車場に向けて下山します 13時42分


駐車場到着 15時4分 1日の行程約7時間 

酸ヶ湯温泉 秘湯の宿で、満杯でした

7日 八甲田山目指し 出発 7時32分




シラタマノキ 真っ白で丸くて可愛い花 初めて見ました

岩場もありました

昨日登った岩木山の山頂が雲に隠れています

八甲田清水で休憩

仙人岱 9時25分

アオモリトドマツ


八甲田山 大岳 山頂 10時25分~35分

眼下に井戸岳 ハート形に見えます

大岳避難小屋 沢山のベンチがありました

オオカメノキも綺麗に紅葉していました

草紅葉と紅葉が美しい

CLさん 素晴らしい山行を企画していただいて有り難うございました!

13時40分 酸ヶ湯温泉帰着 
一足早く東北の紅葉を満喫し、一生の宝物になる沢山の思い出ができました。
山っていいですね~特に仲間と行けることが嬉しいナ!皆さん、有り難うございました!!
  


Posted by 良き山に良き友あり at 22:30Comments(4)ハイキング・縦走