スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年05月31日

雲仙・九千部岳

5・31(日) 会山行 ミヤマキリシマとヤマボウシの九千部岳(1062m)
CL:矢次さん、SL:松本紀さん、参加者16名のバス山行
田代原キャンプ場

オレンジ色の山ツツジが満開


真っ白なエゴの木も多い


吹越登山口。長崎県の高校山岳部が2校来ていました。ここ5年間で全国の高校山岳部員は
7000人から1万人へと増加しているそうです。ヤマボーイ、ヤマガールの影響が大きい
そうです。                                                                                


アマドコロの花もたくさん

コガクウツギも多い

ミヤマキリシマは標高が低いので散りはじめ



山頂です。普賢岳、平成新山を望む。



涼しい中のランチ

下山の岩場は慎重に下る。

花イカダは花の時期は終わり、緑色の小さな実がついていた。珍しい植物で葉の真ん中の
葉脈から白い小さな花が咲き、それが実となります。


薫風の中、花や、緑、鳥の声(カッコー、ホトトギス、ウグイス、オオルリなど)を楽しめました。

  


Posted by 良き山に良き友あり at 20:11Comments(0)ハイキング・縦走

2015年05月04日

木山内岳(大崩山系)

5/3,4(日、月) 会山行 CL:伊藤さん、SL:椿さん、合計10名の参加。
三美人の花(アケボノツツジ、シャクナゲ、ミツバツツジ)に会うために
大崩山を望む木山内岳(1401m)に登りました。
 テント場は佐伯市の宇目オートキャンプ場






椿シェフ指導による楽しい夕食の準備中。



美味しい料理やお酒に楽しい話をたっぷり楽しみました。
翌朝は5時起床、6時半出発。

藤河内渓谷に向けて出発。新緑が目に鮮やか


夏の沢登りなら最高の観音滝の沢。4年前に楽しんだ所。



落差100mの観音滝。花崗岩の垂直の壁を水が花弁のように落下してくる。





観音滝上流の沢の原生林も素晴らしい。ヒメシャラやナナカマドが多い。




喜平越に到着。大崩山が目の前

                             
木山内岳への登り。まずシャクナゲがご挨拶

女王のアケボノツツジ

ミツバツツジも負けていません。

花のトンネルです。


木山内岳から大崩の大展望


楽しみの温泉は藤河内「湯-とぴあ」。 420円也。雰囲気がとっても良い。

大満足の山行でした。次は沢登りにしましょうか。



  


Posted by 良き山に良き友あり at 22:16Comments(0)ハイキング・縦走