2014年09月15日

三郡縦走

9月14日(日) とっても涼しい秋風の中、三郡縦走を楽しみました。
15名参加の会山行、CL:久富さん絶好調でした。
若杉山
三郡縦走
三郡縦走
若杉鼻から縦走路を望む。
三郡縦走
三郡縦走
秋の山野草
三郡縦走
ショウケ越え
三郡縦走
三郡縦走
三郡縦走
鬼岩山への急登
三郡縦走
三郡縦走
三郡縦走
ホトトギスが満開                                                                           三郡縦走
三郡縦走
砥石山。展望は無い。
三郡縦走
縦走路の秋の花
三郡縦走
三郡縦走
三郡縦走
前砥石山と女郎花(オミナエシ)
三郡縦走
三郡縦走
三郡縦走
三郡縦走
三郡縦走
三郡山への縦走路
三郡縦走
三郡縦走
三郡縦走
三郡山到着。ここでランチ。
三郡縦走
三郡縦走
宝満山から行者道~鳥追峠。ゲンノショウコの花がたくさん。
三郡縦走
愛宕神社を経由してカマド神社に16:00到着
三郡縦走
歩行6時間30分、さわやか山歩きを堪能しました。






同じカテゴリー(ハイキング・縦走)の記事画像
霧立越縦走(小川岳、向坂山、白岩山、扇山)
比良山系・蓬莱山
臥龍梅の三池山
立春の鹿児島・栗野岳、開聞岳
九州オルレ・高良山コース
新年登山、熊本県和水町八の神様初詣
同じカテゴリー(ハイキング・縦走)の記事
 霧立越縦走(小川岳、向坂山、白岩山、扇山) (2016-10-11 11:07)
 比良山系・蓬莱山 (2016-09-26 11:50)
 臥龍梅の三池山 (2016-02-28 20:26)
 立春の鹿児島・栗野岳、開聞岳 (2016-02-08 11:15)
 九州オルレ・高良山コース (2016-02-02 11:53)
 新年登山、熊本県和水町八の神様初詣 (2016-01-11 17:37)

Posted by 良き山に良き友あり at 17:23│Comments(0)ハイキング・縦走
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。